環境と品質、安全性への取り組み Environmental, Quality, and Safety Initiatives
環境と品質、安全性の確保
佐川印刷は、製品やサービスを社会に提供する企業の責任として、地球環境の保護を重要経営課題と認識し、
企業活動において、環境に配慮した取り組みを継続的に推進しています。
また、お客様に満足を提供する事業への取り組みの中で、品質と安全性の確保に努めています。
ISO認証
関連会社にてISO9001を認証取得
関連会社のエスピーメディアテック(株)、エスピータック(株)は、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001を認証取得しており、顧客要求事項を満たし法的規制要求事項に適合するとともに、お客様の満足を高めることを目的として継続的改善に取り組んでいます。
エスピーメディアテック(株)の適用範囲
顧客要求事項に基づく、受託ソフトウェアの設計・開発及び付帯サービス(据付け、保守、導入教育)顧客要求事項に基づく、データ入力、加工及び印字作業
エスピータック(株)の適用範囲
タック紙及びセパレート紙の設計及び製造シール印刷物の設計及び製造
JQA-QM4167
SMT
JQA-QM6998
SPTAC
佐川印刷の全工場にてISO14001認証取得
生産拠点を中心に環境保護活動を実施
本社工場・第2工場・第3工場・日野工場・日野軟包材工場・厚木工場・千葉工場・松伏工場・パッケージ工場・埼玉コンタクトソリューションセンター(埼玉CSC)の佐川印刷全工場においてISO14001の認証を取得。環境保護活動の維持、展開に取り組んでおります。
環境基本理念
佐川印刷株式会社は、昨今から問題視されている地球温暖化やエネルギー枯渇などの環境問題を重く受け止め、地球に存在する1企業として、また地域社会との共存共栄を図る企業市民として、環境悪化の抑制、改善を推進し、環境負荷の少ない持続的発展が可能な社会を目指して、全社を挙げて環境保護活動に取り組む。
環境方針
- 全社員が環境に配慮したものづくりと環境にやさしい行動を実践する。
- 全社員が一丸となって環境保護活動、環境汚染の予防に取り組み、法規制を含む、社会や利害関係者から当社に与えられた要求事項の順守義務を満たすことによって、地域社会の発展と住み良い街づくりに貢献する。
- 当社の生産活動で発生する有害な廃棄物、CO2の排出を抑制し、適正な処理を行って、生活環境の保護及び公衆衛生の向上と、気候変動の緩和及び気候変動への適応、並びに生物多様性及び生態系の保護を図る。
- 循環型社会の形成を目指して、資源のリデュース(抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生)を推進する。
- 紙、ゴミ、電気のみならず、当社の営業、生産活動を通じて発生する影響(結果)に目を向け、有害であるものは監視改善し、有益なものは推進拡大を図る。
- 当社が製造、販売する製品・サービスにも環境をあてはめ、製品の設計、製造において製品ライフサイクルを考慮する。
- これらの方針を達成するためのマネジメントシステムを構築し、実施し、検証することによって、より良い環境づくりのための継続的改善を行う。
JQA-EM3165
本社工場
第2 工場
第3 工場
日野工場
日野軟包材工場
パッケージ工場
JQA-EM6340
千葉工場
厚木工場
松伏工場
埼玉CSC
FSC®-CoC認証
森林資源保全への取り組み
適切に管理された森林資源を使用した製品をお勧めします。当社は、FSC®-CoC認証を取得しております。FSC®-CoC認証とは地球環境保全活動の中でも森林資源を守るために定められた認証です。 下のFSCロゴマークは、製品に使用されている木材が、Forest Stewardship Council®(森林管理協議会)のルールに則って、適切に管理されていると第三者機関により認証された森林から生産されたものであることを示しております。地球環境を守るためにも、既存印刷物を環境対応型に変更してはいかがでしょうか?
認証番号 SGSHK-COC-002935

日野軟包材工場にてISO22000の認証取得
ISO22000は食品安全マネジメントシステムに関する国際規格となり、品質マネジメントシステムのISO9001とHACCPの組み合わせにより、食品の生産から流通全体を通じた安全管理のマネジメントを目的とした規格となります。
適用範囲としましては、日野軟包材工場における「食品産業用プラスチックフィルム及び製袋品の製造」となり、以下の食品安全方針を掲げ、課員の業務に反映し取り組んでまいります。

食品安全方針
- 当社は、お客様に安全な製品を安定的に供給するため、食品安全マネジメントシステムを構築、維持し、継続的な運用、改善を行います。
- 当社は、法令・規制要求事項及びお客様と合意した要求事項を遵守します。
- 当社は、フードチェーンの一員として、お客様、お取引先、業界団体、行政機関及び全従業員との円滑なコミュニケーションに取り組みます。
- 当社は、当社の事業活動が食品安全に与える影響を認識し、食品安全に対する意識向上を図るため、関連する従業員に食品安全教育を実施します。
- 当社は、マネジメントレビューを実施し、食品安全方針及び目標の改定を適切に行います。
健康宣言
当社は、従業員一人ひとりが心身ともに元気で働ける会社を目指し、従業員の健康づくりを積極的に取り組みます。
佐川印刷株式会社 代表取締役会長 木下寧久