

Entry製造職
滋賀県にある日野グラビア印刷工場をはじめとする、業界トップクラスの印刷設備や技術が会社の強みです。その強みを最大限に発揮し、機械設備を駆使して製品を仕上げていきます。
最新式の機械はオートメーション化が進んでいますが、最終の仕上がりチェックや色(インク)のバランスコントロールはオペレーターの目でも実際に行います。印刷や機械、電気の知識や技術が身につく仕事です。
募集区分 | キャリア採用 製造職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
印刷・製本機械オペレーター:グラビア、オフセット、オフリン、活版、製本加工、シール・ラベル印刷、製袋加工、軟包材(水性フレキソ印刷)など工場によって機械設備は異なりますが、各種印刷機械・製本加工機械のオペレーションを行います。 はじめは、紙の補充や製品の検査、機械のメンテナンス等、機械のサブとしてサポートをお願いします。段階的に仕事を覚えていただけるため、未経験の方も歓迎です。 |
応募資格 |
未経験者歓迎。年齢35歳まで。 ※長期勤続によるキャリア形成の観点から年齢制限を設けています。 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 |
勤務地 | 日野工場(滋賀)、京都本社工場、亀岡工場(京都)、厚木工場(神奈川)、千葉工場 |
給与 |
190,000円以上 ※賞与は年2回(6月・12月)支給。 ※昇給・賞与は会社の業績および個人の評価による。 |
勤務時間 |
8時30分~17時45分 20時30分~5時45分 ※配属部署により勤務シフトが異なります。 |
待遇 | 職務手当・交代勤務手当(夜勤シフト時)・交通費支給(月額50,000円迄)・家族手当 |
福利厚生 |
各種社会保険完備・財形貯蓄制度・各種保養所・クラブ活動(軟式野球)・会員制福利厚生サービス「えらべる倶楽部」・資格取得費用立替制度(※業務上会社が必要と認めた資格に限る) 社員寮あり:京都本社工場、日野工場 社宅あり:日野工場 ※寮費は初年度17,000円(光熱費込・食事なし) |
休日・休暇 |
【京都本社工場・亀岡工場・千葉工場】 週休2日制(土曜日年間27日~30日、日曜日)祝祭日・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・指定休日(年間3日)・年間休日108日 【日野工場・厚木工場】 4勤2休のシフト制(曜日に関係なく、4日出勤・2日休みを繰り返すシフトです) 年間休日最大130日 ※配属部署・工場により条件が異なります。 |
選考の流れ | 書類選考(応募フォームよりご応募ください) 工場職場見学兼1次面接(工場現場責任者) 最終面接(弊社会長) ※1次面接は拠点ごと行います。最終面接は、京都本社で行います。 ※上記はあくまで予定であり、選考ステップを変更させていただく場合がございます。 ※入社時期は相談に応じます。 |
この職種にエントリーする
ENTRY